Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-nakadasyuko/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-nakadasyuko/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-nakadasyuko/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-nakadasyuko/web/blog/class/View.php on line 81
仲田修子Blog
2008-11-09 11:40:54
ねぎ油の作り方
どんな料理にも少し加えるだけで、画期的においしくなる『ねぎ油』の作り方をお教えしましょう。

【材料】 白ねぎ(深谷ねぎ) 油(菜種油=キャノーラ油、胡麻油、コーン油など、いろいろな種類で試してみるといいでしょう。つまり、どんな油でもOKです。

今回は贅沢に太白の生絞りと

ごま白.jpg

極上胡麻油を混ぜて使いました。

ゴマ黒.jpg

割合は生絞り一本、極上四分の一本の割合にしてみました。

ねぎは斜めに薄く削ぎ切りにします。

ねぎ.jpg

アップにするとこんな感じです。青い部分も使いましょう。

ねぎアップ.jpg

今回は、にんにく、唐辛子、山椒も加えてみました。

にんにく.jpg

油を温めます。150℃から160℃位でいいでしょう。

なべ.jpg

にんにくを投入します。

なべににんにく.jpg

さらに、唐辛子、山椒(実のままのもの)を投入します。

なべに唐辛子.jpg

にんにくが焦げないうちに、にんにく、唐辛子、山椒は引き上げます。

そして、ねぎを一気に投入します。

鍋にねぎ.jpg

均等に揚がるように混ぜながら揚げていきます。

まぜる.jpg

時間は中火で10分、弱火で5分です。

少し焦げてきた状態です。

すこしこげ.jpg

火を止めても、余熱で揚がるので、その点を注意してください。
ただし、かなり焦げめのほうがおいしいです。

出来上がりの目安

できあがり.jpg

まず、カップラーメンに入れてみてください。150円のラーメンスープが600円のスープになります。まあ、麺は変わりませんが… 

あとは、ゆでた野菜にかけて食べる。スープに入れる。野菜炒めに入れる。ドレッシングにする。など、幅広く使えます。白菜の漬物にあえて食べたらすごくおいしかったです。

ぜひ、お試しを!
| comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
2008-11-08 20:10:06
靖国神社へGO!
オイラはバイク乗りでさ、バイクといってもオートバイのことじゃないよ。みんながバイクと言っている乗り物はさ、正しくはモーターバイクっていうのさ。

だってさ、バイクってバイシクルつまり自転車の略語だよ。そうさ、オイラは自転車乗りなんだよ。だからさ、東京の街中をバイクで走り回るんだけどさ、お気に入りの場所がいくつかあるんだよ。

昔は、小金井公園によく行ったよ。でも、何故か何時からか都心に向かいたい気持ちが出てたんだ。そこで行くのが靖国神社さ。


大鳥居.jpg

鳥居をくぐると本殿があってさ、いつもじゃないけど、ちゃんと二礼二拍手一礼で、お参りしたりもするんだよ。

本殿.jpg

本殿を右に曲がるとあるのが、いろいろな意味で有名な遊就館さ。

ユウシュウ館.jpg

ここへ行けば、明治維新からの戦いの歴史を学べるし、一階のお土産コーナーでは、右翼グッズがいっぱい買えるよ。

遊就館.jpg

一階のお土産コーナーはただでは入れるし、喫茶店もあるんだよ。

メニュー小.jpg

食事のメニューも充実しているし、カレーは海軍カレーと横浜カレーと二種類もあるんだよ。

メニュー大.jpg

ゆっくり見たら一日かけても、全部見れないくらい、日本の戦争の歴史を教えてくれる所だよ。ただしね、見る人の感受性をダイレクトに刺激する場所でもあるんだよ。

見終わって、怒り出す人。見終わって、右翼になってしまう人。そして、見終わって、怖くなってしまう人。大体、この三種類に分かれるんだよ。

オイラは怖くなったのさ。だって、太平洋戦争のコーナーへ入るとそこは壁中が英霊達の写真で埋め尽くされていてさ、結婚しないまま戦地に行って戦死した息子のために親が奉納したリアルな花嫁人形なんかがあってさ、血判とかもあってさ、最高の心霊スポットだよ。

意外なほど遊就館へいったことのある人が少ないのはオイラにとっては不思議なんだけど、みんな一度行ってみるいいよ。

少なくとも、変なネズミがいるおとぎの国より、刺激的で楽しいからね。
| comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
2008-11-07 17:50:12
リトルウイング 昨日の打ち上げ
昨日の私のソロパフォーマンスの打ち上げは、南口の『リトルウイング』でやりました。ここは、おしゃれな店名に似合わない串揚げ屋で安くておいしいので、よく利用します。


PICT0001.JPG

なぜ、名前と合っていないかというと、ここは確か、オープンした時はおしゃれなアメリカンレストランで、ハンバーグが売りだったように記憶しています。

それが、いつの間にか店の前に「立ち飲み」という大きな看板というか広告塔が立ち、アレーっと思っているうちに、串揚げ屋になっていたという、深い変遷を持つ店なのです。

大阪風の二度付け禁止、でもテーブル席もあるので、わいわいと安く飲むのには最適です。

串揚げは確か、80円からあって、大体100円です。ホッピーも白と黒があり、ちゃんと中と外で頼めます。東京では珍しいどて焼もあっておいしいです。

2000円あれば、お腹いっぱい食べて、酔うまで飲んで、帰れます。

場所はパル商店街を入って、はじめの路地を左に曲がったところです。角は最近できたラーメン屋さんです。

おすすめです。
| comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
2008-11-06 17:52:41
大将本店 店内観察
さっそく、店内へ、以前と変わったのはカウンターに本日のおすすめの大皿料理が乗っていることくらいで、例のパイプイスも同じでした。

牛肉・にんにくの芽炒め

牛肉.jpg

そして、里芋たらこ煮

サトイモ.jpg

手書きもメニューも昔のままです。

メニュー.jpg

本日のおすすめは?

おすすめ.jpg

焼いてる兄さんを後ろから撮影してみました。

やき.jpg

そして、カウンターには寂しく一人でビールを飲む男が…悲しい。

山野.jpg

結論、大将は昔のまま、またみんなで飲みに行きましょう!
| comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
2008-11-06 16:47:36
大将本店!高円寺南口のランドマーク復活
長らく工事中だった、南口駅前の大将のビルがついに完成しました。

そして、11月1日オープン。

店前.jpg

今度は何と八階建てにビルになって、

ビル.jpg

屋上にはスタッフ募集の看板があり、

屋上.jpg

3階まで店になりました。

三階.jpg

それでも、路上にはみ出すビールケーステーブル兼イスは健在です。

ビールケース.jpg

オープンしたての時間だったので、まだお客さんは少なかったのですが、相変わらずガンガン焼いています。

焼.jpg

そして、真新しい串焼きののぼりと、

串のぼり.jpg

おなじみの日章旗も新品になってます。

日の丸.jpg

ビルの工事中、大将なくなっちゃうのかな、なんて、みんなで話していたのですが、高円寺南口のランドマークが復活です。

ちなみに、修子さんはここへ行くとポット入り熱燗という、恐ろしい飲み物を頼みぐい飲みで飲むのが好きです。そして、つぶれます。

でも、きっとまた頼むでしょう。

とりあえず、大将本店復活!おめでとうございます!
| comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32